今更ながら宝塚歌劇団故市川理事長の手腕が思い出される。

最後の日本陸軍士官学校卒で宝塚歌劇団
理事長をした故市川安男さんの手腕が、
今回のいじめ問題で思い出される。
何事にも生徒<俳優>の事を思って
メリハリを明確にされていた。
今回のいじめj事件を市川さんだったら
本社の意向も気にせずに宙組を廃止した
だろうと思える。
前にも書いたが会う演出家が劇団に
広がった宗教に関係してる子おtが判ると
その演出家を呼び事情を聴いたうえで
やめなけrふぇば劇団を辞めてもらいますと
その演出家は宗教との関係を断った。
生徒でも問題がある人は理事長室に
呼び問いただした。
有名なのは寿ひづるさんが結婚問題で
市川理事長室を訪ねたことだ。
当時は宝塚歌劇は小林家にきずかいが
感じられたが市川さんは小林家には
気を使いませんとはっきり発言を。
市川理事長の時代には問題になるような
じめはなく今回のいじめで謝罪文がまだ
3人から来てないと弁護士発言があったが
市川さんだったら一刀両断、明快に解決
しただろう。残念ながら今の宝塚歌劇団で
故市川安男理事長を知る人は居ない。

この記事へのコメント